小学生の頃は剣道やってて姿勢にすごく気をつけてたつもりなんだが、いつのまにかすごい猫背な人になってしまった。この仕事をはじめてからかな?と思ったんだがそうでもない。たしか高校生の頃から両親に言われていた気がする。思い当たる節は・・・ある。
部活サボってよくゲーセン通いしてたから
だな。まちがいない(笑)
あの頃はテーブル筐体(←古い)がまだ全盛期だったし、ゲーム中は明らかに姿勢が悪かったと思う。
で。日ごろの運動不足と不摂生、いままでなにもしていなかったつけがまわってきたのか。この2ヶ月くらいでひどい腰痛に悩まされるようになってしまった。出勤もままならない状態な日もあった。正直、慢性的な腰痛持ちの人、本当に信じられない。こんな不快な痛みによく耐えれるものだ・・・自分は軽いほうだとは思うが、もう限界。こんな痛み耐えられない。なんとかカラダ改善してさっさと治してしまいたいところ。
@cohtan のライブに行ったときに、
- 自分の姿勢の悪さどうにかしたい
- いい姿勢を意識する方法
とかいろいろを、一緒に行ったヨガマスターの友人に相談したら山のポーズを教えてもらった。
- 信号待ちで立っているとき
- 立ち話してるとき
とか、ふだんから意識してこの姿勢をするようにしてたらなんだか腹筋も鍛えられてるようで。多く意識した日はかるーく筋肉痛に。自分の姿勢の悪さはほんとにイヤなのでなんとか治したいところ。教えてくれた @misuzuu に感謝!!
姿勢以外では、
- イスに座るときは骨盤の位置を高くして座る
- 1時間に1回はイスから立ってカラダほぐす
などをいろいろと試しているところ。
三十路すぎてからカラダにいろんな異変が起こりはじめた。歳のせいにはしたくないので、カラダ鍛えてタフガイになります。
社内の「動く部」も巻きこんでもっと活動しなくてはだ。